用途は
菓子折り、ワインボトル、ワイングラス、旅行の時の下着などを包むのに丁度良い大きさです。
サイズは
約68㎝×68㎝です。二巾(ふたはば)と言う大きさです。いわゆる標準的な大きさ、厚さの風呂敷です。
ちりめん感があります。
生地は
シルク100%です。
170年続く織り元の正絹丹後ちりめんです。
染め方は
友禅染めの技法の中の引き染めと言う技法で
刷毛を使ってぼかし染めしています。
刷毛でぼかすので、段がなく綺麗にグラデーションに染まりますので包んだ時や結び目がとても素敵です。
色目は
かさねの色目と言う十二単衣の色合わせを季節ごとにモチーフにしています。
慶弔のお返し品としてもご利用頂いております。
橙緑屋のホームページに染め方や使い方の動画、百貨店等への出展のご案内があります。